プラグインWP-PostViewsを使って人気記事のリストを自動化する
- 2013/07/09
先月だったかな?リニューアルしてからのアクセスをGoogle Analyticsでチェックして人気記事の一覧を手動で追加しましたが、それをプラグインWP-PostViewsを使って自動化しました。
先月だったかな?リニューアルしてからのアクセスをGoogle Analyticsでチェックして人気記事の一覧を手動で追加しましたが、それをプラグインWP-PostViewsを使って自動化しました。
ウィジェットも一長一短ではありますが、プラグインの中にはウィジェットの中に追加しないといけないものもあります。しかし、そのウィジェットもテーマの作り方によっては使えない場合があり困ることも・・・
facebookページからクーポン割引で購入したUSB3.0対応のポータブルHDD「LHD-PBL05U3WH」のベンチマーク結果です。
jQueryでスライドショーを作るといってもやり方は様々です。
そこで今回は学生にもプラグインに頼らず作って欲しいので、分かりやすさを重視して記述してみました。
ロジテックのfacebookページをいいね!してたので、たまにフィードに流れてきます。
いつもは、それ良いね!と思うだけなんですが、昨年から買い換えたいと思っていたポータブルHDDがクーポンで割引中だったので、つい買ってしまった。
WordPressのテンプレートをカスタマイズしていると必ず出てくるのが、通常のif文とは違った書き方。最初見たときは、ん?と思っちゃうんですよね。
Windows8でスタートメニューがなくなって不便になったと言われますが、本当に不便ですか?使い方の問題じゃないですか?
目的のアプリを素早く起動するこんな方法があるのでご紹介しておきます。
昨日、ソーシャルボタンの設置について書いたので、今日はtwitterのツイートボタンに絞って設置方法を書いてみます。
ブログにとっては重要な要素のひとつとして、ソーシャルボタンがあります。やらなきゃなぁと思いながら先延ばしになっていた訳ですが、少しずつやっていこうと思い、とりあえずfacebook、twitter、はてブ、google+の4つを追加してみました。
『バンクーバーのうぇぶ屋』後藤セナさんの一時帰国セミナー熊本会場に参加しました。
内容は想像してた以上に良かったので、忘れない内にまとめてみます。