AIが侵食していく世の中で、今後のeスポーツと学校を考えてみる
- 2021/12/24
既にAIは世の中のあちこちで使われている。そして、今後はより速いスピードで世の中を侵食していく。
そんななか我々はどう生きていくべきなのか?
既にAIは世の中のあちこちで使われている。そして、今後はより速いスピードで世の中を侵食していく。
そんななか我々はどう生きていくべきなのか?
結局、人生は何にどれだけ時間を使たか?
但し、単純じゃない。
1やって0.8身につく人もいれば、0.1しか身につかない人もいる。
でも、やらなきゃ絶対にスキルアップしない。
楽天アフィリエイトの料率は、基本1%とAmazonと比べ低かったのですが、Cookieの保存期間が30日と長いのが魅力でした。それが24時間へ短縮されるかも・・・
ということで、久々のThinkingタイムです。
煽り気味なタイトルで申し訳ない(笑)
もうずっと忙しくて読めてなかった3週分の週刊マガジンと2か月分の月刊マガジン。台風のおかげで一気に消化中(汗)
で、週マガ41号を読んでて、ブログ書かずにはいられなかった(笑)
Web制作って本当に学ぶことが多いんだよなぁ
HTML、CSS、JavaScript、PHP、グラフィック系ソフト、レイアウトやタイポグラフィなどのデザイン、色彩、写真、コピーライティング、マーケティング、サーバの使い方・・・
熊本電子ビジネス専門学校で、ずっとやってきたWebデザインコンペも今年で10年目になり、開催回数で言えば13回目となります。
ということで、ちょっと10年間を振り返ってみようかなと・・・
久々の投稿です。めっちゃ忙しいです。ブログ記事なんか書いてる場合じゃないんですが、気になる記事を見つけたので昼休みに書いてみました。
今回は、タイトルで全てを言い切ったので終わり!としたいところだけど(笑)
たまには熱く語ってみる(爆)
Webデザインなど、Web制作について学校で学ぶといっても、様々な学校やスクールがある。
そもそも、「学校に行かない」という選択肢だってあります。ベターな選択肢は人により様々です。
「デザインとは」、「アートとは」と改めて問われると、サラッと答えられる人は少ない。
今日は、この「デザインとアートの違い」について改めて考えてみたいと思います。