スタートメニューなんて要らない!?Windows8で目的のアプリを素早く起動する方法
Windows8でスタートメニューがなくなって不便になったと言われますが、本当に不便ですか?使い方の問題じゃないですか?
目的のアプリを素早く起動するこんな方法があるのでご紹介しておきます。
スタート画面やタスクバーにピン留めしていないアプリを起動するには、スタート画面で右クリックして全てのアプリを表示して探さなければいけません。マウスのスクロールで横スクロールしてくれますが、ここから探すのが、意外と面倒です。
スタート画面から目的のアプリを素早く起動する方法
スタート画面にピン留めするとかって方法じゃないですよ(笑)
よく使うアプリはスタート画面やタスクバーにピン留めすれば良いですが、たまーに使うアプリを起動したいときとか困るんですよね。そこで、こんな方法があります。
このスタート画面で、プログラムに使用されている文字を入力します。例えば「p」を入力します。そうすると、プログラム名に「p」が使われているアプリの一覧が表示されます。ここから目的のアプリをクリックすれば良いわけです。
もし、ここでも多くて探さなければいけない様なら、「ph」と入力すると更に絞り込まれます。ちなみに入力はアルファベットじゃなくても大丈夫です。
本当にスタートメニューって必要ですか?
Windows8の発売に合わせて、自宅のノートPCをSSD化しWindows8にアップグレードしました。確かに最初はUIの変化に戸惑いました。でもですね、すぐに慣れました。最初は、クイック起動ツールバーを使ってスタートメニューを再現したりしました。そこまでしたにも関わらず、そのスタートメニューは全く使っていません(笑)
Windows8になってスタートメニューは無くなりましたが、実はスタートメニュー用のフォルダは残っていますので、スタートメニューを疑似的に再現するのは、そこまで難しいことではありません。以前、NAVERまとめに、まとめ記事を作ったのでリンクしておきます。
アプリを使わずにWindows8にスタートメニューを追加する(NAVERまとめ)
スタートメニューにフォルダは以下の場所にありますので記載しておきます。なお、隠しフォルダになっているので、表示の設定を変更する必要があります。
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu
また、スタートメニューを再現するアプリもありますので、どうしても困る方はインストールしてみてはいかがでしょうか?但し、自己責任でお願いします。
よく使うアプリは決まっている
パソコンにインストールしてあるアプリを毎日全部使ってる人っています?いませんよね?普通はいないはずです。
ブラウザやメーラー、WordやExcelとか、よく使うアプリって決まってますよね?だったら、よく使うアプリのショートカットをデスクトップに作ったり、タスクバーにピン留めすれば良いだけの話しじゃないですか?小難しいUI論とか持ち出してギャーギャー騒ぎ立てる必要ってある?
Vistaは、どうだったか覚えていませんが、Windows7やWindows8は良く使うアプリのショートカットをタスクバーに設置することができます。これをWindows8ではピン留めといってます。また、Windows8でもクイック起動ツールバーを追加することもできます。
良く使うアプリって実は決まっているので、それらをすぐに起動できるようにしておけば案外困らない。困るのは、たまーに使うアプリを探すときなんですよね。それも、今回の方法である程度解決できるはずですし、もう大丈夫!